メンバー
最新記事 by メンバー (全て見る)
- 40歳でフリーランスに転向した方法を公開! - 2025年1月10日
- フリーランスエンジニアの現実とは?40歳で独立したA氏へ直撃取材 - 2025年1月7日
- プロジェクトマネージャ試験の勉強法とテスト対策を紹介 - 2024年12月24日
ー12月7日ー
株式会社スフィアネットの会議室ではとある会議が行われていた・・・
スフィアネットのメンバー全員が一度に揃うその名は・・・
定例会!!!
そしてそのあとに待ち受ける・・・
忘年会!!!
来年の経営方針を発表する社長・・・!
新規事業をプレゼンする春日さん・・・!!
そして入社して半年の私はプレゼンで何を語ったのか・・・!?
定例会
備品について(中島さん)
最初は中島さんから備品管理について説明してもらいました~
写真はすみません忘れてました・・・・(中島さんの紹介はこちら)
新しいやり方に変更するので、間違わないようにしないとですね!
セキュリティ研修(星賀さん)
セキュリティ研修を担当するのはIPAの情報処理安全確保支援士を持っている星賀さん。(星賀さんの紹介はこちら)
動画を見ながら近年多いウイルスメールの予防について、プレゼンしていただきました。
経営方針計画(社長)
今年の売上から来年の目標まで、熱く語っていただきました。
来年はもっと爆走して売上伸ばしていきましょう~!
WEBマーケティング事業について(春日さん)
今年度から開始したWEBマーケティング事業について代表の春日さんからみなさんにプレゼンしました。
新規事業のWEBマーケティングからは来年もますます目が離せないですね。
採用について(幸田さん)
採用ではどんな情報を発信していったらいいのかをメンバー全員へ聞いてみました。(幸田さんの紹介はこちら)
いろんな意見がでたので、随時実行していきたいと思います!
広報について(原)
入社半年という速さで初プレゼンに挑戦してきました!
内容は広報の経過報告と今後の見通しについて・・
緊張でがちがちですが、みなさん優しく見守ってくださりました(笑)
各自成果の発表
過去の定例会とまったく違う内容でチャレンジした初の定例会でしたが、みなさん刺激を受けたようで前向きな目標を語ってくださりました。
私もみなさんの目標が達成できるように、来年頑張っていきたいと思います!
忘年会in魚一番
今年の会場は魚一番!
魚が新鮮で肉厚でとってもおいしかったです。
普段はなかなか話せないメンバーの方たちと話をすることができて、とっても楽しかったです。
この写真で伝われこの思い・・・(笑)
気づけば2時間あっという間にすぎて、盛り上がりもそのままにお開きの時間です。
最後は博多一本締めをして解散となりましたが、多くのメンバーが二次会へ行くために夜の街に消えていったのはここだけの話です(笑)
来年もよろしくお願いします!!!(^^)/
この記事を書いたのは?
原 志穂(しーちゃん)
広報
福岡市博多区でシステム開発の請負やSES、web集客サービスを提供する発信中