
SEO・コンテンツ・ホームページ・システムに関する4つのサービスを提供しています。

企業は解決策として、webマーケティング(SEO対策・リスティング広告・SNS・コンテンツ・動画など)を選択しています。販売不振や人手不足で倒産という問題を少しでも解決するために、弊社でもwebサービスを提供しています。

弊社のwebマーケティングは、以上のような企業様へ貢献できます。
詳細は以下をご確認ください。

SEO対策サービスでは、webサイトのSEO対策実行支援がメインです。
運営請負
忙しくて時間がなく、SEO専任者を雇いたいけど応募もない企業様向けサービスです。
SEOを専門家へ丸投げしたい企業様向けです。
ディレクション実行支援
SEO専任者がおらず、他業務と兼任でSEOを担当されている社員さんがいらっしゃる企業様向けです。
ライターさんへの依頼やスケジュール管理などディレクション業務の請負です。
コンサルティング
時間があり、ご自身で勉強してノウハウを身に付け実践していきたい方向けです。
結果が出るのに専門学校に通うくらい時間がかかります。
webマーケティング専任者はいるけど、SEOが苦手な場合にお勧めです。
以上がSEO対策サービスです。

記事の企画
記事を書いても結果が出ない企業様向けに、記事の企画書を納品します。
記事制作代行
記事の企画はしたけど書く時間がない企業様向けに記事制作代行を実施して記事を納品します。
※記事の企画サービスをご契約いただいた方への限定サービスとなります。
お客様が企画した記事の制作代行はいたしません。
記事のリライト
以前企画制作納品した記事を定期的に追加修正するサービスです。
コンサルティング
記事企画担当者やライターさんを抱えているけど、企画案が煮詰まっている企業様向けの専門相談サービスです。
以上がコンテンツの企画制作サービスです。

ホームページの企画
ホームページを作る目的や目的ではないこと、ターゲットの課題など定性的な情報とKGI・KPIを見える化した企画書を納品します。
ホームページの設計
企画書をもとにレイアウトや導線、カテゴリ設計、ワイヤーとデザインまでを作成して納品します。
ホームページの制作
設計書をもとにweb上に見える化して納品します。
ホームページの保守
サーバーやドメインの管理費、障害時の対応などを行います。
コンサルティング
企画前に専門家視点でのアドバイスを求められた時にお時間限定で知見をもとに解決策を口頭でお伝えします。
以上がホームページの企画制作サービスです。

システムの設計
お客様の業務課題を見える化して解決策を設計し設計書を納品します。
システムの開発
設計書に従って開発を行いプログラムソースを納品します。
システムのテスト
プログラムが機能しているのか何パターンも想定してチェックした結果を納品します。
システムの保守
サーバー管理費や障害時の対応を行います。
以上がシステム設計開発サービスです。