


メンバー



最新記事 by メンバー (全て見る)
- PG募集(未経験可)9~11月入社枠※リモート - 2025年7月8日
- 【プログラマ1~5年目必読】コードの可読性を高めるために意識すべきポイント - 2025年5月15日
- 資本金増資のお知らせ - 2025年5月8日
スフィアネット技術部の中島です。
今年度から方針転換が行われて、グループメンバーはよく顔を合わせるため、普段あまり顔を合わせることの少ないメンバーとの交流を深める目的のため、グループごとの懇親会への補助を中止として会社全体の懇親会を増やすことに経費を使うことになりました。
決定直後に、グループで懇親会をしたいという、「話し聞いてた?」と怒られてもおかしくないお願いがあっさりと許可されました。
寛大な処置に感謝です!!
「やはり飲み会は個室!」「駅からできるだけ歩きたくない!!」というこだわりのもと、お店を探すもゴールデンウィーク直前の金曜日はハードルが高かったです。
2週間前に行動開始するも、7件あたって全滅。。。くじけかけた8件目、ようやく空いているとの回答がありました。が、すだれで区切られた半個室とのこと。悩みました。とても悩みましたが、ここに決めてしまいました。
料理は超無難な定番コース。
■ サラダ
■ 真鯛の姿作りと旬魚刺
■ チキン南蛮
■ 鰆の田楽
■ だし巻き卵
■ ボンゴレパスタ
■ 筍とワカメの中華スープ
■ デザート
とてもおいしかったです。美味しかったのですが、FacebookもInstagramもTwitterもアカウントだけ持っていて頻繁に更新しておらず、出てきた食べ物について写真を撮る習慣がなく、出てきた食べ物についていつも通り食材と料理人への感謝を込めて手を合わせる習慣のみ行い、食べてしまいました。
思い出したときはすでにほぼ食べ終わっていました。。。
さらに飲み放題も終わっていました。
さらにさらに全員できあがっていました。(自主規制)
これまで使ってきた言語(VB、VB、Python、Java、C++、C#)の苦労話から、これから主流となる言語について、時代背景も交えてあれこれ思いを熱く語ってました。
ゴールデンウィーク前なので、大型連休の過ごし方の話にだんだんとシフトしていってしまいましたが。。。どんたくはまた雨ですか。
趣味の話あり、休日の過ごし方の話あり、技術的な話あり、時事ネタありのとても濃く楽しい時間となりました。
こんな会社に興味がでましたら、お問合せはここから~リンク。
最後に “社長、ご馳走様でした!”



福岡市博多区でWebシステム開発の受託・ラボ型SES・web集客サービス、3つのWebサービスを提供中